呪いの時代
「病のターミナルにて」
「べてるの家」 今朝の三枚おろし
呪いの時代
「病のターミナルにて」
「べてるの家」 今朝の三枚おろし
「ありのままに」の後になぜこういどぎつい動画を置くのか自分でも意味不明・・・
キョウレツー!
じ・・・実写版が・・・
夢のクレヨン王国 エンディング ありのままに(杉山加奈・1997)
字幕をONにして見るのだ!
ふとコレを聞いて「輪るピングドラム」のopと比べてみたくなったのだけどいい動画がない。著作権的にうるさいんだろうな。
でも、こうやって引用もできないとするとどんなにいい作品でもだんだん忘れられていくのではないだろうか?
引用されているうちがハナだとは思わないかね?
ところで「さらば」の訳は断じて「バイバイ」ではないと思うのだがいかがか?
ニコニコにはあったので張っとくか・・・
ところで「みんなで踊ってみた」動画の系譜を誰か教えてくれ…どこがオリジナルなのかほぼわからない(笑
参考:ヒ・ダリ
こ…これはうざい…
ニャホ・ニャホ=タマクローをトリビアで見たときに
あ! この歌は知ってる!!
と思った人も多いはず。
でも・・・ なんだっけこれ?
戸川純 – ラジャ・マハラジャー(みんなのうた)
ですか・・・そうですか。